とくとくニュースレター
インフルエンザ注意
今年は、全国的にインフルエンザが流行っております。木曽郡内では小中学校で学級閉鎖になったクラスもありました。我が家もかみさんと次女がかかり、見ていて辛そうでした。それでも予防接種のお蔭もあり、熱も比較的上がらず、軽く済んでいるとお医者さんからは言われました。
予防接種は、人によっても違いリスクもあるとは思いますが、実際インフルエンザにかかった人達の話を聞くと、かかった後の方がとっても辛いようです。ですので、予防のためにも我が家では予防接種をし、みなさんにもご迷惑をお掛けしない様に気を付けます。
私、長女、三女は「インフルエンザにかからないぞぉー」「おぅー」と、毎日言い聞かせながら、かからない様に乗り切ろうと思います。もうしばらくマスクの着用とうがい、手洗いなどの予防をしていきます。
皆さんもお気をつけて過ごしましょう。
謹んで新年のお祝いを申し上げます
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまで、良き新年を迎えることができました。これもお客様方のご愛顧のおかげでございます。
日頃の感謝の気持ちを忘れる事無く、「すべてのお客様に末永く安全に安心して暮らして頂けるご提案をしてまいります。」
本年も昨年同様、お客様方ご指導の程よろしくお願いいいたします。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
皆さまのお蔭です
寒さがひとしお身にしみるところとなりましたが、皆様方におかれましてはいかがお過ごしですか。過日10月20・21日、当店で行われました「とくとく祭り」では、お忙しい中、大勢のお客様にご来店頂きまして誠にありがとうございました。充分なおもてなしが出来ませんでしたが、皆様にふれあえた事、大変うれしく思っております。また、商品を購入して頂きましたお客様、ありがとうございました。購入後のアフターフォローも精一杯させて頂きますので、今後ともよろしくお願い致します。
さて、今年も皆様方のお蔭で、1年間無事に過ごす事が出来ました。ありがとうございました。新しい年を迎えても、皆様が末永く安全に安心して暮らしていけるよう、これからも努力してまいります。
年の暮れを迎え、何かとご多用とは存じますが、お体に気をつけてお過ごし下さい。来年も良い年となる事を願っております。
ご来場ありがとうございました
過日10月20・21日に行われました、【とくとく祭り】では、お忙しい中、大勢のお客様にご来店頂きまして、誠にありがとうございました。ご来場に、心より感謝いたします。
今回は、お祭り気分を味わって頂きたく趣向を変えてみました。お客様には、十分に楽しんで頂けましたでしょうか?また、ガラポン抽選会で特賞の「TDLテーマパーク大人ペアチケット」を当選したY・N様、A・J様、おめでとうございました。ご家族御一緒に、是非とも楽しんできて下さい。1等から5等の「当店で使える商品券」を当選した方おめでとうございました。後日、目録とお引き換えでお届けいたします。
当店は、LPガス・灯油の他に色々な商品の取扱いをしていますので、お気軽にご相談ください。また、十分なおもてなしが出来ませんでしたが、これからも皆様が末永く安全に安心して暮らすことができますよう、努力していきますので、今後共よろしくお願いいたします。
とくとく祭り
来る10月20日(金)・21日(土)の2日間、当社にて【とくとく祭り】を開催致します。年に一度、日頃当社を利用して下さっています皆様方に、感謝の気持ちをお返しする事と、もっと身近に知って頂き、さらに今後も末永く、安全に暮らして頂けるように、お付き合いさせて頂きたいとの思いで行います。小さな会社ではありますが、社員共々、精一杯おもてなしさせて頂きます。なお、今回は雰囲気を変えて、「とくとく祭り」の名前のように、お祭りっぽく開催します。
皆様のお手元には、ご招待状をお届け致しますので、ご家族ご近所お誘いの上、お気軽にお越しください。ご来店、心よりお待ちしております。
あき
残暑もようやく衰え、秋冷のころとなりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
秋になると、スポーツの秋、食欲の秋などと言われ、色々な行事があります。我が家でも、もうじき娘の通っている小学校の運動会や幼稚園の運動会が行われます。毎年、その日は仕事のお休みを頂いて娘たちが走ったり踊ったり、みんなで元気に活躍している姿を観たり、子供に交じっていっしょに参加するのを楽しみにしています。今回はどんな事をするのか、期待が膨らみます。毎日、一生懸命運動会の練習に励んでいる姿を見ていると、きっとその成果が出てくれることでしょう。
また、運動会に行くと、久しぶりに会う友人やお客様にお会いする事ができ、それも嬉しいものです。運動会のほかにも各地で様々な行事があり、まだまだ秋は楽しみがいっぱいです。
皆様におかれましては、朝夕は気温が下がる日も増えてまいりましたので、お風邪などひきませぬようお気を付け下さい。
お祭り楽しい
7月22・23日は、毎年恒例の水無神社の「みこしまくり」でした。今年も心願をし、麻の法被を着て2日間お神輿を担ぎ、そしてまくりました。
ふと振り返れば、20歳から始めた私も49歳になりました。いつも間にか、このお祭りが生活の一部になっています。小さなお子さんをお神輿の中をくぐらせ、健康に元気に育ってくれるように心願している光景を見ていると、私も、娘をくぐらせた時の事を思い出し、自分の事のようにうれしく思いました。
また、重い神輿を汗だくになって一生懸命担ぎ、大勢の大人達がみこしまくりをしている姿を子供達が見た時、どう映っているのでしょう。私は素晴らしく立派なお祭りだと思っていますよ。それは、お祭りに関係するすべての人達が協力して行っているからだと、思います。仲間ですよ。
いつまでも大切にしたいものです。
子供達って
7月1日(土)に、木曽町相撲大会がありました。昨年長女は、入賞前に男の子に負けてしまい悔しい思いをしていて、次女は3位になれてとてもうれしくて、ともに「今年も頑張る」と、それぞれ話していました。
2人共、応援する私達が熱くなるくらい、一生懸命頑張ってくれました。その結果、おかげさまで長女は、4年女子の部で優勝しました。次女は、残念ながら入賞前で敗れてしまいました。本人はとても悔しいと言っていましたが、その前の取組みで自分より体格のいい男の子に勝ったのを見ていたので、私達の方が思わず熱くなってしまいました。
勝って得られる喜び、負けた時の悔しさ、それぞれの思うところがあるでしょう。何より、みんなが応援してくれました。ありがたい事です。改めて、子供達って「すごいパワーがあるなー」と感じました。今後の成長が楽しみです。お父さんもがんばるぞ!
地区レク
毎年この時期に、私の住んでいる地区(中島区)では、日帰りレクリエーションを行っております。今回は、山梨方面にバス2台でさくらんぼ狩りに行きました。現地に到着すると、さっそくさくらんぼを摘んで食べました。大きさや色合いによってそれぞれ甘さが違い、さらに木によっても甘さが違う事を発見しました。
その後、昼食バイキングで食事をしました。さくらんぼをいっぱい食べた方は、さすがにお腹いっぱいで食べられなさそうでしたね。それから、桔梗屋さんでお土産の信玄餅を購入しました。また、信玄ソフトクリームを初めて食べましたが、黒蜜とソフトクリームが絶妙で、これがなかなかおいしかったです。最後に小淵沢のアウトレットモールに行き、1時間半位の自由行動でそれぞれでお買い物を楽しみました。
今回のレクリエーションは、食べて、食べて、また食べてと、私とかみさんと娘たちは、皆さんと一緒に楽しんでまいりました。企画してくれた役員さん、ありがとうございました。これも、良い思い出になります。お疲れさまでした。
娘の部屋
数年前から、娘たちが「自分のお部屋が欲しいなあー」と言っていたので、今年こそはと思い、私が独身だった頃の部屋が空いていたので、その部屋を直して使うことにしました。
今回は改装だけなので、業者さんなどは使わずに、私1人で工事することにしました。DIYに挑戦です。その前に、今、部屋にあるものを片付けないと進みません。長い間使っていなかったので、色んな物があることあること。分別していると進まないので、思い切って全部処分することにしました。
それが終わって、ようやく作業が始まりました。休日を利用しての作業なので、少しずつしか進みませんが、壁を貼ったり、塗ったり、畳を上げて断熱をして、5月に入ってようやくフローリングを貼れる状態まできました。その間約1ヶ月。思ったようにうまく細工が出来ないところが所々あり、リフォーム工事の難しさを感じました。
それでも娘たちは、自分たちの部屋がちょっとずつきれいになって出来上がってくるのが嬉しいらしく、覗いては感動しています。「もう少しだよ」早く完成させてあげたいものです。
とくとくレター5月号(PDF)
新年度のスタート
真新しいランドセルを背負って登校する一年生が、まぶしく見える今日この頃、新年度がスタートしましたね。新年度を迎え、幼稚園・保育園の入園、小学校・中学校・高校の入学や、大学・専門学校等に進学された方、おめでとうございます。また、新たに社会人となったみなさん、それぞれの新天地での生活が始まりましたね。
それぞれに嬉しさあり期待もあり、また不安もあることでしょう。しかし新しい生活が始まれば、今までよりもっとワクワクする事や、きっと素敵な出会いも待っていると思いますよ。
当社も気持ちを新たに、お客様との対話を大切にし、末永く安全に安心して暮らして頂けるように努めてまいります。
よろしくお願いいたします。
とくとくレター4月号(PDF)
インフルエンザに注意
今年は、3月になっても、インフルエンザが流行っています。全国的には、ピークは過ぎたようですが、木曽郡内では、もうしばらく続きそうな気配がします。長女のクラスも先日、学級閉鎖になりました。
今年は、お蔭様で家族みんなインフルエンザにかかりませんでした。昨年は、私と三女はなぜかかかりませんでしたが、かみさんと長女・次女がかかり、見ていて辛そうでした。それでも予防接種のお蔭もあり、熱も上がらず軽く済んでいるとお医者さんからは言われました。
予防接種は、人によっても違い、リスクもあるとは思いますが、いざインフルエンザにかかった人達のお話を聞くと、かかった後の方がとっても辛いようです。なので、今後も、家族がインフルエンザにかからない為にも我が家では予防接種をし、皆さんにも、ご迷惑をお掛けしない様に、気を付けます。また、もうしばらくマスクの着用とうがい、手洗いなどの予防をしていきます。
皆さんもお気をつけて過ごしましょう。
節分
先日、中島区恒例の地区行事、節分を行いました。最初に、由来や豆まきの仕方を説明した後、大人達が赤鬼・青鬼になり、「鬼は外、福は内」の掛け声で一斉に鬼めがけて豆をまきました。私も鬼役でしたので、子供達に思いっきり豆をぶつけられました。もちろん、うちの娘達にも。結構痛かったです。みんなの元気な姿を見ていると、今年も良い事がいっぱいあるような気がしました。
昨年は、末っ子の娘が、私の鬼が怖かったらしく泣いていましたが、今回は、私を見るなり、「おとうさん、赤鬼じゃん」と、笑みを浮かべていました。日々成長してますね!
その後、豆を食べ、吉方の北北西に向き、恵方巻を頬張り、餅まき、お菓子まきを行い、豚汁、おしるこを食べ、射的やトランプ、オセロ等のゲームをして、楽しいひと時を過ごしました。毎年、続けていきたいと思いました。
謹んで新年のお祝いを申し上げます
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで良き新年を迎えることができました。
これもお客様方のお蔭でございます。
日頃の感謝の気持ちを忘れる事無く
【すべてのお客様に末永く安全に安心して暮らして頂けるご提案をしてまいります】
本年も昨年同様、お客様方のご指導の程よろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。